会社概要

沿革

有限会社purayは、2004年にWebコンテンツの制作会社として設立されました。大手広告代理店や国内航空会社などのサイト制作業務を請負いながら、自社サービスとして、川北の競技経験を活かしトレーニングサービスサイト「e-running」を立ち上げ。その後ランニングに関する様々なサービスや企画を実施するなどし、本格的にランニングイベントに参入いたしました。現在では、ランニングイベントの企画運営に加えて、マラソン大会の記録計測業務も取り扱いを開始しました。

  • 2004年 有限会社puray設立
  • 2007年 事務所を東京都江東区に移転
  • 2008年 事務所を東京都渋谷区千駄ヶ谷に移転
                   ランニングサービスサイト「e-running」立ち上げ(現在は閉鎖)
  • 2010年 事務所を東京都中央区築地に移転
  • 2018年 事務所を渋谷区千駄ヶ谷に移転

代表紹介

有限会社プライ代表 川北順之

有限会社プライ代表 川北順之

プライのWebサイトをご覧いただきましてありがとうございます。私たちはランニングイベントの企画・運営・計測をする会社です。

計測事業についてイベント企画・運営とあわせて10年以上の実績があります。この業界ではまだまだ後発と言われますが、それまでの業務をお客様と真剣に立ち上げてきたからこそ、いま、計測を行う立場になって見えてくるものもあります。逆にそこが私たちの武器であるとも思っています。

現在、マラソン大会はコロナ明けからその数をふたたび、徐々に増やしています。地方自治体にとっては、マラソン大会は地域の魅力を発信できるとても有効なツールであることにはコロナ前から変わることはありません。今後も新設大会の立ち上げは続くでしょう。その裏で、エントリー定員に達しないための収入不足や警備や計測などの運営経費に圧迫され、開催中止となる大会も多く見てきました。

もっとやりようがあったのでは?経費削減や運営の効率化にご協力できたかも?という思いでそういった大会を見てきました。そういった中で、一番私たちがご協力できる可能性のあることが「計測事業」であり「大会サポート事業」だったのです。

いま、マラソン大会は「選ばれる」大会を作ることこそが、一番大事なことだと思っています。たとえば、運営経費を削減した分、動画のコンテンツに力をいれたり、ゲストの招聘に力をいれたり、または種目を増やしたり、参加賞を変えてみたり。
私たちはそんな変化や、よりよくしたい、という想いに応えて、主催者の皆様のお手伝いをさせていただけたらと思っております。

会社概要

社名有限会社puray(プライ)
設立2004年6月
資本金1,000万円
代表取締役社長川北 順之
事業内容ランニングイベント企画・運営、Webサイトを中心とした調査・企画・設計・構築・運用支援・保守
所在地〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-3 千駄ヶ谷ホリタン219
TEL:03-6278-7451
FAX:03-6278-7452

有限会社プライ コーポレートページへ>

PAGE TOP